2016/02/16
2016/02/15
2016/02/10
おはようございます。完璧に親知らずの抜歯跡が治りました3です。マジで痛かった・・・ご飯粒穴に入るし・・・・
今日は、新築防蟻施工です。
土壌表面への薬剤面状処理 (薬剤を散布した後にシートをかぶせます)

木材への薬剤吹き付け又は塗布の処理①

木材への薬剤吹き付け又は塗布の処理②

写真は過去のものですがこのような事を行います。
土の消毒は建物にシロアリが侵入してこないように
土にバリヤーを張る感覚ですね。
木の消毒は予防剤のほかに防腐剤も配合しています
シロアリの予防を早めにやっとけば間違いはないと思いますので、ぜひおススメです
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
今日は、新築防蟻施工です。
土壌表面への薬剤面状処理 (薬剤を散布した後にシートをかぶせます)
木材への薬剤吹き付け又は塗布の処理①
木材への薬剤吹き付け又は塗布の処理②
写真は過去のものですがこのような事を行います。
土の消毒は建物にシロアリが侵入してこないように
土にバリヤーを張る感覚ですね。
木の消毒は予防剤のほかに防腐剤も配合しています
シロアリの予防を早めにやっとけば間違いはないと思いますので、ぜひおススメです
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
2016/02/09
2016/02/08
2016/02/05
まだまだ寒い日がつずいています
皆さんはスキーやスノーボーをやりますか
1月にスキーを野沢温泉に行って滑って来ました
とても気持ちがよかったです やはり最近は外国人が多かったです。
ゴンドラの中で話しかけられ、一言だけ どこから?と聞かれたのでオーストラリアからとだけ聞けました。
スキーの楽しみは滑ることはもとより、ゲレ食が楽しみです。
今あちこちでのゲレ食が話題でそのスキー場へ行く方が多いようです。
みなさまは冬の楽しみかたはどうされてますか?
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
2016/02/04
おはようございます。
暦の上では、立春、今日から春と言うことですが、寒さが益々厳しく
インフルエンザも各地区で警戒レベルに達しているようです。
皆様、気を抜かずに必ず手洗い、うがいを行い、インフルエンザに
かからないようきおつけましょう。
ちなみに今年のインフルエンザは3種類だそうです。
今日も、元気に頑張っていきましょう。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
暦の上では、立春、今日から春と言うことですが、寒さが益々厳しく
インフルエンザも各地区で警戒レベルに達しているようです。
皆様、気を抜かずに必ず手洗い、うがいを行い、インフルエンザに
かからないようきおつけましょう。
ちなみに今年のインフルエンザは3種類だそうです。
今日も、元気に頑張っていきましょう。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
2016/02/03
おはようございます。
今日は、節分、その年の恵方を向いて(歳徳神の位置する方向)今年は南南東です。
無言で恵方巻き(寿司の太巻き)を願いを込めて一気に丸かじりすると商売繁盛、無病息災
など願いがかなうそうです。
皆様も今年幸運が訪れるよう試してみてはいかかでしょう。
当社は本日、白蟻工事です。寒いですが頑張って行ってきます。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
今日は、節分、その年の恵方を向いて(歳徳神の位置する方向)今年は南南東です。
無言で恵方巻き(寿司の太巻き)を願いを込めて一気に丸かじりすると商売繁盛、無病息災
など願いがかなうそうです。
皆様も今年幸運が訪れるよう試してみてはいかかでしょう。
当社は本日、白蟻工事です。寒いですが頑張って行ってきます。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
2016/02/02
早いもので2月に入り節分が近いですね。
節分と言えば落花生を使い 鬼はそと、福はうち・・・ といってやりますが
ちなみに落花生を使う地域と大豆を使うことが大きく東日本と西日本に分かれるみたいです。
自分は青森出身で青森県は落花生をやはり使います。
皆さんは何かユニークな方法でのまめまきを行っていますか?
雪をふらさずまめを降らしましょう。
では5でした。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
節分と言えば落花生を使い 鬼はそと、福はうち・・・ といってやりますが
ちなみに落花生を使う地域と大豆を使うことが大きく東日本と西日本に分かれるみたいです。
自分は青森出身で青森県は落花生をやはり使います。
皆さんは何かユニークな方法でのまめまきを行っていますか?
雪をふらさずまめを降らしましょう。
では5でした。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
2016/02/01
おはようございまーす。抜歯したところが治ってきました3です。
1月29日に社員一同とその家族で、新年会を行いました。
おいしそうな寿司やら刺身やらオードブルや酒がたくさんありましたよー




自分は親知らず抜歯後のため飲酒行為はNGでしたので飲めませんでした。飲みたいのに・・・・
しかも、口の中が荒れてて口内炎はあるし傷口もあるし顎が開けれなくろくに食べれませんでした。食べたいのに・・・
そういえば、ウマイ
ウメエ
とみんなが言っていた酒がありました。
それは大吟醸大洋盛という日本酒です
新潟県の村上市のお酒だそうです。是非飲んでみてください。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ
1月29日に社員一同とその家族で、新年会を行いました。
おいしそうな寿司やら刺身やらオードブルや酒がたくさんありましたよー




自分は親知らず抜歯後のため飲酒行為はNGでしたので飲めませんでした。飲みたいのに・・・・

しかも、口の中が荒れてて口内炎はあるし傷口もあるし顎が開けれなくろくに食べれませんでした。食べたいのに・・・

そういえば、ウマイ


それは大吟醸大洋盛という日本酒です
新潟県の村上市のお酒だそうです。是非飲んでみてください。
万一、シロアリ被害があるお宅は、放置せず、早期
対策をお勧めします。
シロアリ防除は、地元第一環境サービスへ