今年、のシロアリ工事は被害が比較的大く ビックリ!
リフォーム併用のシロアリ工事が例年よりも多く、大変です
これも施主の方々が、羽アリが発生しても長い間放置しておいたのが
原因のようです。中には床から、畳の裏まで食害されて、床の修理
や畳交換など、費用も高額になって苦悩しているのが現状です。
もし皆様のなかで、羽アリが出たにもかかわらず、放置している
要でしたら、大事に至る前に早急に対策を考えて見たらいかがでしょうか。
    (早期発見、早期予防ですよ)

当社は皆様の大切なお住まいをシロアリの被害から守る、地元の
プロです。もしこのような方がおりましたらお気軽にご相談ください。
今でもけっして遅くはありませんョ!

       シロアリ防除は0268-71-6770まで

プロフィール
マッチ
マッチ
シロアリ屋です。
日々のつぶやき・害虫情報を発信していきたいと思います。
宜しくお願いします
1 社長
2 専務
3 社員
4 事務
5 社員
< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人